今度は「5/36」。スゴいのか?スゴくないのか?w

16日(木)の午後まで、きょう17日(金)の午前中に会議が入る可能性があったため「行けるかなぁ」と様子をうかがっていましたが、仕事の予定がポッかりと空けられたため、朝霞さんのスパーフライデー大会(SF)に参加してきました。
・・・という事情もあったため誰にも言っていなかったことで、現地でお会いした勝手知ったる面々は「どうしているの?」と何人にも言われてしまいました(笑)。まぁいわゆる「大会ツンデレ」っぽくなってましたねw


受け付けをしてからタックルを組み、開会式へ。今回のSFは36名の参加者でした。
一通り儀式が終わってクジを引くと後半組の「1」。お〜、これはラッキーです。単純に番号が早いということではなくて、ルアー池に入場順で1番目に入れます。


今回は36名を3グループに分けて、そのグループでルアー池/フライ池/2号池 を各20分づつ釣り回ります。1グループは前半組/後半組に分かれて同じ番号同士でペアになり審判をしあいます。ということで、1回戦は6名の戦いで、上位3名が準決勝に進めます。


ルアー池スタートのAグループでペアになったのは5ヶ月ほど前に管釣りを始めたばかりとうN井さん。このN井さんのタックルはハンパないです・・・(^_^;)。まだこの短期間というのに、聞くところによると投資金額は○○万円とのこと。ん〜、私の実績の10倍くらいでしょうか。それだけ投資できる環境にいるってことがすばらしいですね♪
N井さんの釣りを見ながら、自分の番のイメージを膨らませます。


で、私の後半組の入場ですが、もちろん入るのはココ。・・・・が、皆さん前半組の様子を見てインレット側に集まってます。あら?外したかな?とちょっと思いましたが、すぐに「まわりに好き放題投げれるじゃん」とポジティブシンキングw。
ファーストキャストを入れるまでは「Mくらでボッコボコでしょ!」と思いっきり妄想していたwのですが、いざ始まってみると・・・・ガン無視ですわ〜(-_-;大汗)。きょうは70のライトグリーンと蛍光ピンクバック/チャートベリーがあれば十分だと思ってきたのですが、カラーを変えても「ツンッ!」バイトが3回あっただけで乗せられない・・・あら困ったぞと。


となるとやることはプランB。某DRクランクをキャストして、ロッドを水中に突っ込んで、コココココ・・・ゴンッ!と、こちらの釣りは健在でした ^_^ 結局この釣りで4つと、ママバービーSSSの枝豆グローで1つの計5つ。
まぁまぁのスタートを切りました。


お次はフライ池へ。土手側/インレット寄りから2番目に入りました。前半組の皆さんの釣りを見ていると、ピコイーグルプレーヤーの地味系やグラントレモのカフェコの表層引きで結構釣れていたので、真似すれば何本かは釣れるとふんでいたのですが、私の番ではさにあらんや(-_-;)。まぁ〜釣れない・・・・。そんな中でもここではさすがにMが効くでしょ〜、と思ったのですが、これまた期待は大きく外れて(^_^;)、蛍光ピンクバック/チャートベリーで何とか2つ。あとはママバービーのとんこつで1つの計3つ。うわ〜やっちゃいましたよ、という感じでした。


最後は2号池へ。
前半組のかたの釣りを見ていたところ、公園側の停止水車の前あたりがよさそうでしたのでそこに入ったのですが、これが大誤算。全くアタりが出せません。幸いにも同組の皆さんもあまり釣れていない様子でした。
終了時間ちょっと前に場所移動して、普段の放流場所(=トラックを止める所。ちょっと水面から高くなっている部分です)からジサクラをキャストしていると、ラストカウントダウン残り10秒でやっと1つヒット。
あやうく「ボ」になるところでしたわ〜。


結局全部で9本。後の成績発表時に、9本は我々の組の中ではD社のAさんと同数でトップ通過できました。ふ〜。


で、お次は準決勝。ここは1回戦を抜けてきた18名を6つのグループに3名1組で分けて、10分×3セット(各回で横に1つづつスライド場所移動あり)の釣りです。1人だけが決勝に進めます。


最初にMくらのライトグリーンで2本。この時間帯になったことで、かなりチェイスしてくれるようになりました。・・・が、最後のひと噛みがなかなか出せませんでした。仕方ないとばかりにここでもプランB発動。先ほどのDRクランクで3つ。ベビバイで1つ釣って終盤まで6つで先頭。6-3-2?でしたでしょうか。
ここから2番手のかたがチャタクラ(かな?)ではめて、あっという間に追いつかれてしまい、そして終了。サドンデスへ。
場所決めのジャンケンで勝ったので下流側を選択。って、この場所選択がサドンデス勝利の全てでした。隣り合っているにもかかわらず、この下流側は魚の密度が濃くてしかもボトムの反応が高いのは先ほどの釣りの中で分かっていました。
ということでサドンスタート!DRでボトムノック。手前で早速バイト。が・・・・、あの〜・・・・
今、口を開けましたよね?
で、フックを噛みましたよね?
その後で首、振りましたよね?
で、一瞬重みを感じさせてくれましたよね?w



で、抜けるかね〜!?(^_^;)ボトムノックの釣りって、かなりカウンターフッキングできまるので、抜けるイメージが少ない釣りのはずなんですけど。
と、この後、まぁこの再現フィルムをもう一度見るというもどかしさを体験しつつ、三度目の正直でガッちりヒット。今度はしっかりフッキングしてキャッチできて勝てました。


で決勝へ。毎度毎度の1号池です。
魚はわんさか表層に浮いています。
最初はハントからキャスト。3投目でヒットし1つキャッチ。これ、完全に「事故ヒット」でした^_^;たまたま釣れちゃったんですよね〜。「追尾して喰った」ではなくて、横を通り抜けざまに「振り向きバイト」で。
私のスプーンでは釣れる気がしなくなったのでクランクへ。もちろんMくらですけれど、これがまぁ難しい状況でした。
超超デッドスローに上の方を引かないとチェイスしてくれません。速度が少しでも速いと直ぐに追うのをやめちゃうんです。そんなこんなでデッドスローに引くものの、リトリーブ速度が遅すぎるのとバイトが早くて乗ってくれない、また上を引くためにロッド位置が私の理想からは高めの保持ポジションになりアワせづらい・・・という「三重苦」でホントにフッキングが決まらない・・・・(^_^;)まぁ〜困った。


さすがに途中でバービーをカラーローテして引いてみると、私の引きこみが足りてないので、この状況下でバイトを引き出せるイメージが全くわきません。なので引き続けられない・・・・。
今回優勝したオオツカ伊勢崎のK池さんとの違いが如実に出てしまったのがこの部分でした。(K池さん、おめでとうございます〜。)
彼は、バービーの神楽と美鬼を作る過程でかなりバービーを引き倒したはずです。バービーのいいも悪いも経験してバイトを引き出すイメージがかなりできていたと見ました。


私は終了間際にウルトラスリムで1つ追加できて、結局2本のみ。
表彰台メンバーが「7-4(+1)-4」でしたので、私は恐らく5位タイかと。
ティモンカップは「5/108」でしたが今度は「5/36」・・・・とすると、分母が小さくなった分、今回の方が価値が無いのかなw
まぁ、残念な感じはありつつも、今回の釣りでいくつかの「気づき」を得られたので、これは私の財産になりました。
次回、またSFに出られる機会がありましたら、是非試してみたいと思います。って、その前に練習しとかなきゃねw。


大会参加の皆さん、運営のMAX田中さん・朝霞ガーデンのスタッフの皆さん、お疲れ様でした〜 ^_^