真冬のイワセンさんって、どうなん?w

 もかきりパパさんに誘っていただき、イワセンさんに行ってきました。
 今まで何度も釣っている釣り場さんですが、これまで2月の一番寒い(?)時期に行ったことはありません。一番の理由は、ノーマルタイヤの私の車では行くのが大変だからw、でした。今回は(も?)昨年のクリスマス釣行に引き続き、もかきりパパさんの四駆ワゴンでの「大名釣行」です(^_^)アリガトウゴザイマス~。


 関越を北上し昭和IC付近まではほとんど雪は見えませんでしたが、沼田ICの出口周辺では「雪国ですなぁ」という景色に。そりゃぁそうですよね、周りにはスキー場がたくさんありますから。
 ゲレンデに行くでもなくレジャーでココを降りるのは我々くらいかなw、と思いイワセンさんに向かうと・・・・・。

f:id:lyspeche:20220205062225j:plain

しゃくなげの湯を過ぎた辺りの道路です

f:id:lyspeche:20220205062500j:plain

イワセンさんの山道(脇道)に入って直ぐのきつい勾配の坂です

 ・・・と、さすがに6時半のこの時間では先客さんはゼロ。この後も「きょうは他のお客さん来るのかしら?」と思っていましたが、・・・後々見たら15台くらいは来てましたね(^_^;)我々も含めて、ホント釣り好きな方々です♪

f:id:lyspeche:20220205123339j:plain


 で、まずは最下流の9号池でのルーチンスタート。2人の貸し切り状態でした。
 隣ではもかきりパパさんが「マイクロ(スプーン)釣れる~♪」とお楽しみモードに突入。聞けば0.4gをボトムまで落としてゆっくりと巻き上げるだけで釣れるとか。ん~、私の方は一向にペースが上がらず・・・。
 私は元々スプーンを引ける釣人ではないのでw、きょうのお試しを心待ちにしていたプラグ類を投入します。
 
 ・・・と、ここからは私もお楽しみゾーンに突入w

  「サンタフェチューン」したGJやザッガー、スティルはもとより、(只今内々に進行中のみいら新プロジェクト、ってそんなたいそうなもではありません:笑)MDF、その他Mくら各種で・・・・と、まぁ、そんなこんなで「ほどほど」に楽しめました(^_^)ちなみに、これまでショップさんのオリカラのプラグに対して私自身追加で色を塗り重ねた(塗り替えた)ことはなかったのですが、流石に先日買ったGJの「醒ヶ井のエサ」カラーも"サンタフェ"ったものを使ったのですが、すごく釣れましたw。(「何ですかそれ?」と思われるかたは、数回前の私のブログをご覧ください♪)

 多分、本気で数を釣ろうと思ったら、一日、GJを投げ倒せば200は釣れると思います。それくらいイワセンさんの魚くん達は浮上の動きに反応してくれます。(ただし、いたずらに数を釣ろうとするのはイワセンさんにおける禁止事項なので、そんな釣り方をしてはいけませんw)


 この時期、(ハイシーズンよりは)人が少なく、しかも今日はこの時点で他に釣り人は無し、と。人のプレッシャーがなければ管釣りの魚は比較的イージーに釣れてくれます。(とはいえ、初心者さんだと、イワセンさんをもってしても横に巻いて釣るのは結構難しいのは推して知るべしな状況です。)

f:id:lyspeche:20220205074836j:plain

f:id:lyspeche:20220205093508j:plain


 昼過ぎからはゼロ号池の大きい方へ。いつものポジションが空いていましたのでそこで釣り始めました。
 ここでもやることは9号池と同じで、きょうのお試しルアーを順繰りに回しながら楽しめました(^_^)やっぱりイージーな釣りはいいですね(笑)
 今回MDFのサード試作を使ってみたのですが、これはこれでかなり完成度が高く、これでも楽しめると思うのですが、さらなる釣れる要素を思いついてしまいました。また明日からコツコツと空き時間を見つけて作ってみることにします。自分でルアーを作っていると、(当たり前なのですが)作ってみて・形にしてみて・実際に使ってみて、初めて気が付くその良さや悪さ・難しさなどそのタイプのルアーの特徴が理解できることがあります。「百聞は一『作』に如かず」です。

 

 恒例の夕方のペレット巻きが終わり、魚くん達が元のポジションに戻った後、今回作ってきたMくらのSSで14連発バイトを堪能♪これ釣れますわ~(^_^)・・・と調子に乗っていたら「ブチっ!」とブレイク(>_<;)。あ~、久しぶりの優秀作でしたのに~。切れたMくらはゼロ号池の最深部に入ってしまい、辛うじて視認できたので回収を試みるも、これができず・・・。そのうち魚がついばんで、また別のところに移動させるでしょう。もし蛍光色ギンギンの湾曲クランクを発見されたかた、是非使ってみてください。イワセンさんでしたら爆発的に釣れます(^_^;)

 

 ちなみに、今回「『ふわとろ』って、スッゲ~釣れるルアーだな」と感じました。以前来たときもそのポテンシャルには驚きましたが、改めてきょう再認識w。家の2軍ボックスから救い出して、(カラーリングして)1軍に昇格させます(^_^)。

 「そことろ」もそうですが、シマノさんのルアーは、あなどれませんねぇ。

 


 真冬なので、釣りをしている最中にガチガチにガイドが凍結するかと思いきや、今日は意外とそれも少な目でした。凍ってもポンドに竿先を入れてぱちゃぱちゃすればOK。頻度も思ったほどは高くなかったですし、なにより魚くん達がいつも以上に「接待」してくれましたので大満足な釣行になりました。さすがイワセンさんですわ~。お気楽釣行大好きな私にとって最高の釣り場さんです。


 もかきりパパさん、きょうは大変お世話になりました。またよろしくお願いします~(^_^)/

お試しルアーを携えて

 試作ルアーがいくつかできたので、使ってみたくて朝霞ガーデンさんに行ってきました。

 

 全部で釣れたわけではありませんが、だいたいの目的は達成♪
 ほぼほぼ「これならどこに持っていっても釣れるかな」という感触が分かったので有意義な釣りになりました(^_^
 ハンドメイドビルダーの皆さんの中で、まだこのジャンルのタイプを作っている人は皆無だと思われますので、時と場合によっては(って、「いつ?」という感じですねw)、他の人から「頭一つ」突き抜けた釣果を出せる可能性のあるシロモノですw
 まぁ、プラスチックルアーが投げられるのであれば、グリグリジャークやザッガーが優秀過ぎるのでそれらを投げればいいので、特に必要性は感じないかもしれません(笑)。
 とは言え、やはり自分で作ったルアーにバンバン魚が反応してくれるのは、ホント楽しいですね♪


 今回の「期待以上の成果」は、今までストックボックスの奥深くに眠っていたスティルのクリアグリーン(ヴァルケインさんでいうところのコアグリーンみたいなカラー)のテール黒に塗ったものがすごく反応が良かったことです。これ、朝霞さんで十二分に通用します。これまで1匹も釣れていなかっただけに、テール黒のカラーリングとダイブ&フロートの釣り方のおかげで一気に一軍昇格を果たしました。

 

 ルアー池の釣った場所がインレットだったこともあり、とにかく数を釣りたければデカミッツを投げているのが一番よかったように思えました。きょうは曇天で正直寒い日でしたが、こんな時でもド表層で釣れるのは、朝霞さんらしいといえば朝霞さんらしい日でした(^_^)


 tanさん、もかきりパパさん、Kさん、コーヒーありがとうございました。ごちそう様でした~(^_^)

f:id:lyspeche:20220123095455j:plain

f:id:lyspeche:20220123100850j:plain

f:id:lyspeche:20220123101500j:plain

 

寒い時期の釣り、かじかむ手には

 寒いですねぇ~(^_^;)
 一年の中で一番寒い時期で、しかも風でも吹こうものならもう体感温度は下がりまくってしまいます。

 私は「冷え性」というわけではありませんが、この時期の寒さの中で釣りをすると手がかじかんで、特に親指が「自分の指でないのでは?」と思うくらい動かなくなります。
 それでも釣りバ〇なのは相も変わらずwなので釣りに行くのですが、この「装備」をしはじめてから、寒いこの時期でも終日楽しく釣りができるようになりました。
 それがコレです。

f:id:lyspeche:20220116083443j:plain

f:id:lyspeche:20220116083505j:plain

 指先が出る薄手のニット手袋を使い、手の甲に使い捨てカイロを入れます。
 手袋で覆うと盛り上がって見えて不格好ですが、実用面ではコレが非常に効果的です。今の時期、この装備無しでは釣りになりません。

 ちなみに「貼らないカイロ」(サイズは普通に売っている大きさのもの)の方がいい感じです。「貼るカイロ」も使ってみたのですが、釣りをしている時の自分の感触ですと、ちょっと違和感があったので。

 

 私は幸いこれまでに低温やけどのような状態になったことはありません。もし試してみる際は、人によっては注意した方がよいかもしれません。

今の時期の朝霞さんでは

 今の時期の朝霞さんのまったりした時間帯は、これとこれがあれば何とか楽しめることが分かりました(^_^)

 きょう、他に反応が良かったのは、Bスパークの佐波理と本家GJですかねぇ。

 

 お試しで作ったルアーが、ファーストキャストでいきなりヒット・・・あ~んど、即ラインブレイク(>_<)には参りました。ルアー池でもし細長いシルバーのプラグを拾ったかたはかわいがってあげてください。使い方さえ分かるとスゴく釣れるはずですw

f:id:lyspeche:20220116093107j:plain

f:id:lyspeche:20220116104129j:plain



 

赤城南面の会員制釣り場さんでお昼まで

 先週の木曜日になるまで、今週末が3連休だったことに(真剣に)気が付かなくて(^_^;)、「またこの週末は色々やることがあって遠出の釣りは無理だろうなぁ」と思っていたのですが、(3連休だったことで)一日得した気分で、今日赤城山南面の会員制釣り場さんに行ってきました。

 今回は、もかきりパパさん と nakaさん との友釣りです。


 私が現地に着いたのは朝の4時50分頃。天気も良く、空気が澄み渡っているので星空がメチャクチャきれいでした。
 この釣り場さんは5時から釣りができます。私が水辺に立つまでに既に暗闇の中8人くらいの人たちがキャスト開始していました。暗くて、寒い中、(私も含め)皆さん、釣りが好きですね~(笑)


 で、釣りの中身ですが、朝方まだ暗いうちは、Mくら45やモカのDR/SSでボトムトレースするとポツポツあたったり、もかきりパパさんはウッサで表層下で釣ったりと、レンジはバラけている様子。数もそれほど出ませんでした。途中69ALFの「OKバブリーれいざーらもん」のSSを使っていた時に、「ガンっ」とアタって「ぎゅるるるる~」とドラグが出て「プツン」とラインブレイク(-_-;)。あら~、このルアー、今までホントたくさんの魚を連れてきてくれた超優秀ルアーでしたが、とうとうお魚さんに持っていかれてしまいました・・・・。もし発見された方がいらっしゃいましたら、かわいがってあげてください。これホント釣れますので♪


 明るくなってもそれほど大爆発する感じもなく、かといって全然ダメというわけでもなくw、私はもっぱらMくらの「45」やグリグリジャーク、そしてMくらのウルスリ85のさかなんでほどほどに楽しめました(^_^
 お昼までで恐らく私は30匹強だと思いますが、もかきりパパさんいわく「40は釣ってますよ」とのこと。何だか得した気分でしたw


 私はそれほどスプーンを使っていませんでしたが、それでもnakaさんはティーチやクローザーで連発したり、明るくなってからはお隣のお兄さんがハントグランデの金/裏黒の表層チョイしたでたくさん釣ってましたので、スプーン職人のかたは結構釣れると思います。


 きょうはMくら45のさかなんで50cmオーバーの赤身マスが釣れたのでココの釣り場さんではお初体験の持ち帰りにしてもらいました。三枚おろしでパッキングまでしていただき550円とのこと。自分で自宅で裁くのも楽しいのですが、朝の3時前起きの身体に帰宅後の作業はキツいので、このサービスは助かりますね。
 全体的な数としては、半日で30~40釣れて上出来でした(^_^


 もかきりパパさん、nakaさん、そしてインレット付近で釣りをされていたお知り合いの皆さん、お疲れさまでした。

 帰りは伊勢崎のココによって(今回はノーマルの焼きまんじゅう1つときな粉焼きまんじゅうを1つを)妻にお土産に買って帰りました。JoyCraftメンバーの某人のように、私は一人で3本なんて絶対に食べられません(笑)ので、1本分で十分でした(^_^)

f:id:lyspeche:20220109125532j:plain

 

釣り初めで朝霞さん、初めてかなw

 これまで年明け最初の釣りは宮城アングラーズヴィレッジさんに行くことが多く、朝霞ガーデンさんで初釣りした記憶がないのですが、今年は出かけるのが面倒でw自宅から最寄りの朝霞さんで年初の釣りをしてきました(^_^)


 まだ正月三が日ということで、今日まではかなり混み合っているだろうなぁと思いながら現遅着。1号池はびっしりと埋まっていたため、チケット購入後にルアー池へ。こちらも結構な人出でしたが、3か所くらい入れそうな隙間がある状況で、そのうちの住宅側の中央寄りに入れていただきました。


 で、釣りの中身ですが、最初の30分はMくらメインに投げまくりましたが、69ALF、「45」など、タイプとカラーをとっかえひっかえしてみましたが、全くのガン無視(^_^;)
 
 ならば仕方なしと、最近 もかきりパパさん や あーじさんが朝霞さんで楽しんでいるマジックジャーク(MJ)の釣りをやってみると・・・・、横の動きにはあれほど反応しなかった魚たちがあれよあれよと釣れ始めました。こちらの動きにはスレてないようです。
 GJとザッガー50F1、そしてスティルが定番ですが、カラーはクリア系(茶色でも透過なら反応あり)が好調で、この時点ではメッキ系はいまいちでした。

f:id:lyspeche:20220103094021j:plain


 「MJ釣れる~」とグループLINEでつぶやくと、もかきりパパさんが早速現地に登場w
 二人で並んで、ダイブさせて~の浮かせて~の、で次々と釣れました。Mくらで釣れない時はコレですね♪日が昇った11時頃でも楽しく釣れるこの釣り、もはや朝霞さんでの必修科目になってます。
 朝霞さんでのMJの釣りも先日のイワセンさんでの釣りも共通していくつかのキモがあります。名付けて「もかきりパパさんメソッド」w
 もし興味があるかたがいらっしゃいましたら、釣り場で私に遭遇した際にお声がけください。共有させていただきます(^_^)

f:id:lyspeche:20220103104053j:plain

 8:30から11:30の3時間でしたが20以上釣れました。
 お腹いっぱいになった22年のスタートでした。

 

 今年もよろしくお願いいたします(^_^)

WP長瀞さんで「納め」てきました

 昨日(30日)に自宅の大掃除をクリアできたため、きょうの大晦日はウォーターパーク(WP)長瀞さんで釣り納めしてきました(本当はアングラーズベース赤城山さんに行こうと思ったのですが、お休みとのことで断念)。
 nakaさんとあーじさんが付き合ってくれました(^_^)ありがとうございました~。

 

f:id:lyspeche:20211231145705j:plain

 きょうの長瀞さんは、朝いちのスタートはスローな展開。わたし的な定番1.5g、1.8gのRingoの長瀞巻きでもアタリが中々出せない状況でした。モカのDR/SSとMくら45(SS)をボトムまで落としてのデッドスロー引きでポツポツと。Dクラピー、ボトムクラピーでも何本か釣れました。

 

 10時半くらいだったでしょうか、放流が入ってから状況が一変(^_^)
 私の長瀞さん像としては「放流が効き始めるのは1日後w」だったのですが、きょうはこの概念を打ち破る「即効き」。

 1時間以上、ギルガメッシュの「ストレートフラッシュ」、ティアロのオレ金、バンナの鬼鮫(?でしたでしょうか)で釣れ続きました。こんな日もあるんですねぇ~。


 途中、まったりな時間帯もありましたが、何だかんだでMくらの69(SS)と45(SS)が大活躍。この時期に長瀞さんでMくら使ってこんなに釣れるとは思っていませんでしたので、嬉しい誤算でした(^_^)
 
 21年最後、上がりマスはMくら70SRのピンクで締めました。

f:id:lyspeche:20211231153439j:plain

f:id:lyspeche:20211231154347j:plain


 コロナ禍で仕事環境は残念な一年でしたが、管釣りのマスたちに、そして釣り友さん達に癒されて、何とか今年も無事に乗り切ることができました。私に釣れてくれたマスたちに感謝です。そして私と遊んでくれた皆さん、本当にありがとうございました(^_^)
 また来年もよろしくお願いいたします。って、もうあと数時間後ですねw 

素直な魚くん達に癒されて

 毎年恒例となっている「年末イワセンさん釣行」に、もかきりパパさんとそのお友達のOさんと行ってきました。現地ではnakaさんと息子君も合流してくれました♪
 ここしばらく東山湖さんに行くことが多く、厳しい釣りに遭遇していたので、ちょうどその「傷心」wを癒してくれる魚くん達に会うことができました。


 夏に通行止めになった薗原ダム下の工事はまだ終わっていないようで、う回路を通ってイワセンさんへ。
 きょうはクリスマスだからなのか、釣り人は少な目で我々に釣れる魚も多かったようです。特に昼過ぎのゼロ号池はほぼ貸し切り状態でとっても楽しめました。


 で、まずはチケット購入後に9号池へ。
 ここでは、先日もかきりパパさんに購入してもらった「よもぎオリーブ」のクリアアルフの0.8gが大活躍(^_^)十数投で10匹釣れました。いきなり癒されましたわ~。

 いったん1号池に戻って少し釣った後でまた9号池に戻って・・・・。
 きょうの9号池は釣れ釣れでした♪(?「いつも」かなw)

 あとは箇条書きで(^_^)

 

・9号池では、ポゴ、ベビーバイブ、タップダンサー、ダートラン、Bスパークが好調でした。あとMくらもしかり♪
・それにも増して、GJ、スティル、ザッガーF1でたくさん釣れました。
・1号池は、前日の300kgの魚を入れたとのことでしたが、きょうはかなり渋目でした。
・ゼロ号池は、GJ、スティル、ザッガーF1・・・スゴかったです(カラーは1番、21番、自塗り、などごっちゃごちゃ)
・あとはMくらも相変わらずw

f:id:lyspeche:20211225151506j:plain

f:id:lyspeche:20211225150209j:plain

f:id:lyspeche:20211225110544j:plain

 きょうは寒さも厳しくなく、日中日が出ると暖かいくらいでしたね~。

 もかきりパパさん、Oさん、nakaさん、息子君、お疲れさまでした(^_^
 元気な魚くんたちに多謝!


 たくさん「スクワット」して、身体がガチガチになりました(^_^;)

釣り場さんに行く前の方が楽しいのかもw

 釣りは、実際に現地に行ってキャストしてリトリーブしてフッキングして魚を取り込んで、という行為が楽しいのはもちろん、事前の準備段階であれやこれやと考えたり、買い物したり、色を塗ったりすることも、とっても楽しいと感じます(^_^)


 特に、これから行こうとしている釣り場さんが、あまり釣れない(だったら別のところに行けばいいのですがw)とか、すっごく寒い、とかネガティブ要素が見えている場合は、相対的に事前準備の方が楽しくなっちゃいます。

 


 明日は、毎年1回のお楽しみ、東山湖さんでのティモンカップに参加してきます。
 寒そうですよね~。ブングを駆使しないと釣れなさそうですよね~(^_^;)

 私もブングは投げると思いますが、正直、上手い人の10分の1くらいしか釣れないと思います。なので、恐らく、スプーンとクランクとボトムをメインに釣ることになりそうです。まぁ、それはそれで楽しみなんですけどね♪

 

 事前の仕込みとしては、ちょっとだけ自塗りしてみました。


 影響力あるブロガーさんが火付け役(?w)となったこのカラー。特にダートランに塗ったものを先日宮城アングラーズヴィレッジさんで使ってみたところ・・・・・おいおい!ってくらい・・・(笑)
 元祖はご存じの通りヴァルさんのシャインライドですが、ダートランでもかなりの好感触でした。これは明日きっと1つか2つは魚を連れてきてくれるでしょう。

 

 それと発売されてまだ湯気が出ているプリッキーも一ついじってみました(実物は想像していたよりかなり小さかったです。デカミッツのリップを角度を変えて長くした感じですね)。

 実は自分で買いに行くのは大変だと思っていたところに「救いの主」がたまたま通りかかってくれて、Amazonより便利なw宅配をしてくれることに。tanさんどうもありがとうございました(^_^
 早速、みいら的東山湖さんスペシャルにして(プロパー状態で一投もしてないのにw)、明日持っていきます。釣り時間が短いので本当に使うのかしら?

f:id:lyspeche:20211218174329j:plain

 まぁ、そんなこんなで、とにかく明日は早朝無事に御殿場まで到着するのが第一関門です。楽しんできます♪

真冬の車中泊で気持ちよく寝るには

 釣りの遠征に出かける際に、私が乗っているアテンザスポーツワゴンは狭いながらも単に寝るだけの観点で車中泊するには中々快適です。
 後部座席の背もたれを前に倒してフルフラットにでき、その長さとしても私が足を伸ばして寝ることができます。
 春・夏・秋は寝袋一つあれば快適に寝られるので、先に現地入りして朝から釣りをするというのも快適な釣りライフを送るのに役立ちます。
 
 ただ、今の時期の冬は全く勝手が違います。
 「車の中だから少しは外より暖かいだろうなぁ」なんて思ったら大間違い(笑)。
 上記の春夏秋モードでこの時期に車中泊したら、正直寒くて「死にます」(^_^;)
 車の中といえども、真冬の外で寝ているのと全く同じなのです。

 車中泊を本格的に楽しむ人は下記のような装備でこれを乗り切っているそうです。

https://news.drimo.jp/car-travel/ec-wintergourmandtour211209


 私の場合はそんな高価wなものは用意することができないので、普段使っているものを車に積み込んでの車お泊りになります。
 具体的には、いつも自分の部屋で寝ている布団と、3シーズン用のいつもの寝袋を2つ使い、下記の図(横から見た断面図)のように重ねて寝ます。これにより関東近辺の寒さでしたら快適に眠りにつけて、早朝も気持ちよく起きられます。

f:id:lyspeche:20211217004819p:plain


 初めてこのシーズンに車中泊されるかたは、大袈裟過ぎるくらいに備えて臨んだ方がいいですよ(^_^