ルアー池で修行

今夜は夜勤なので、体力温存音ために釣りに行こうか行くまいか悩みましたが、次にいつ行けるか分からないので、朝霞ガーデンさんに9時からの3時間コースで行ってきました。


月末のコレ↓にエントリーしたことから、今回は「ルアー池でいかに釣るか」をテーマにしてみました。

フライ池と2号池は、Mくらで目算が立てやすいのですが、何故だかルアー池は毎回鬼門です。昨年の同時期に参加したスーパーフライデーでも、フライ池で10、2号池で16と釣れたものの、ルアー池では1と、大ブレーキ。
しかも今回は、仮に1回戦を突破した後の準決勝の会場がルアー池のようなことが書いてあったため、この池の攻略が欠かせません。


で、とにかく最初はプラスチック系ルアーをキャストしまくります。
シケイダー、ミニシケイダー、タップダンサー、バービー、バービーmama・・・・。開始30分でバービーmamaで2バイトあっただけで撃沈。
場所を住宅側中央付近に移動して、ワウの自塗り透過蛍光ピンクでばたばたと4つ釣れました。相変わらずハマるルアーの幅が狭いです・・・・。ベビーバイブレーションでも2つ追加。パニクラのボトムノックは不発でした。
ん〜、プラスチック系だとすると、やはりワウとシケイダーあたりが手堅いところでしょうか。その合間合間にベビバイを挟みつつ・・・っていう感触です。お隣の女性がつぶあんで釣っていたので、それもよさそうでした。


それじゃぁ、ということでMくら投入。95FAT・・・つっ、釣れる・・・。70ALF、これも連発。
きょうのルアー池の魚さんたちは、ものすごく素直です。Mくらをキャスト後、ミディアムリトリーブでコツンコツンとバイトが多数。うまく掛けられれば、結構釣れます。
ルアー池でこれだけ釣れるのは珍しいです。何だか(自分が上手くなったような)勘違いしてしまいそう(^_^;)。


そうこうしていると、お隣のかたが、「それ何というルアーですか?スゴいですね」と話しかけてきてくれました。
簡単にMくらの紹介をして、わたしが作者ということを告げると、パカパカ釣っていたことに合点がいったようで、何だか感激していただけました。そのかたも自分でクランクを自作しているとのこと。自分で作ったルアーで釣れると本当に楽しいですよね〜。
またMくらファンを1人増やすことに成功しました(^_^)V。


途中2号池に行ってみましたが、95ALFボリュームアップで1つ釣れただけで、かなり渋々だったため、早々にルアー池に戻ってしまいました。


今回改めて露呈した重大な欠点とは・・・放流魚が釣れないということです(大汗)。
オレ金・赤金のスプーンを投げますが、思ったようには釣れません。放直時に、上手い人に一気に置いてけぼりにされそうな雰囲気がプンプンとしてきました・・・・。何か策を考えねば。


大会までにもう1回くらいは行けたらいいなぁ。

あっ、ワウを入れ忘れちゃった。