もやもやを解消しに連日の朝霞さん詣(もう)で

昨日の「どん底活性」を受けて、このまま来週のおおつかっぷ迦葉山大会に参加するのは気が滅入るので、もやもやを払拭すべく15:30からの3時間コースで再度朝霞ガーデンさんに行ってきました。


受け付けでアツシさんにチケットを発券してもらう際に、6月2日のスーパーフライデーではMくらが使えるとの話を聞きました。MAX田中さんブログには「ハンドメイド不可」と書かれていましたが、朝霞さんの事務所棟の壁に貼ってある案内には書かれていなかったので、昨日確認したところの早速の回答でした。・・・・といっても、私は金曜日は休めそうにありません(^_^;)デタインデスケドネ〜


最初はルアー池から入りました。
昨日はどの池でもMくらがガン無視されて、一番釣れたのがマイクロスプーンと、近年の私の釣りとは全く違った展開でした。
で、2投目だったでしょうか。95ALFボリュームアップを引いていたところ「ガンッ!」ときましたわ〜 ^_^ コレコレ、コノアタリノデカタデスヨ! この1匹で留飲を下げちゃいました。ほんと満足感の高い1匹でした。

その後もちょいちょいアタるのですがフッキングまでは至らず。しばしチャタクラの復習とブリブリミノーの練習。ブリブリの方は、チェイス状態に入ってからの追尾中、微妙に速度アップさせて追い食いさせることに成功。そうそうこれですよ。サイトでクランクを引くときの醍醐味です。

そうこうしていると放流車到着。
最初はNOA18鉄板北関東から入ったのですが、スプーンがものの見事に水中で吹っ飛びまくります(^_^;)。そこでQM28のオレ金に替えたところこれでガンガン乗るようになりました。バイトした時の合わせのための姿勢など、久しぶりに放流魚を獲る際の注意点を思い出しました。これは私にはいい練習になりましたわ〜。
2015年に参加したおおつかっぷ迦葉山大会では、初っ端の対戦で(前日放流ということもあって)ものすごいラッシュになりました。が、その際はイマイチ効率が上げられず1回戦負け。今回も同じように前日放流で魚の仕入れ先も同じだとすると、やはり出だしの叩き合いは想定できるので、きょうの朝霞さんの釣りはいい準備になりました。


放流が落ち着いた後でもお隣のかたは連発してます。何を使っているか教えていただいたところ・・・・、ほ〜、なるほど。それってそんなに効くんですか、というスプーンした。自分も買ってみよう。
私自身としては、昨日活躍のBerry's10のジンクリアブルーがやはり好調。このスプーン、すごいわ〜。鉄板下手な私でも釣れるwマイクロスプーンの使い方が上手くなったと錯覚するくらい。


その後は2号池にいったりルアー池に戻ったりで、フライ池解放の時間。
土手側下流寄りに入りアルフレッド18チャート金で1つ・・・・だけ(^_^;)。フライ池ではMくらが全く釣れず。昨日の夕方はあーじさんがMで楽しめたとのことでしたが、今日はダメでした。今日は他の池はまぁまぁでしたが、やはり池によって「温度差」はありますね。


何だかんだで今日は20くらいは釣れました。
釣り人は多くてプレッシャーは高かったはずなんですが、ほんと不思議です。