Mくらフック考

Mくらで釣果をあげていくのに関して、フックは非常に重要な役割をもっています。(本当は、Mくらに限ったことではありませんが・・・)


VANフックさんのSP21やSP31、ヤリエさんのMK2やAG、ダイワさんのマルチやスピード、アイビーラインさんのマンティス、など色々と試してきましたが、現時点で一番フィットしていると感じているのは、ロデオクラフトさんのクラッチフックだと考えています。
最近のMくらには出荷時にこれを付けています。サイズは#6です。やはりフッ素加工系のフックの刺さりは一味違うかなと感じます。


ゆ〜っくり、とリトリーブしてくる途中で、ついばむようなバイトを生じさせる場合が多いMくら、これを高確率でフッキングできるフッ素系フックは必須アイテムになっています。


クラッチはその刺さりやすさという点はもちろんのこと、本領は、「抜けにくさ」だと感じています。
単に刺さりという視点でみると、「MK2」も「AG」も「マルチ」も秀逸です。ただ、クラッチはあの形状からくる抜けにくさが本当にMくらに合っていると思います。


・・・と、いい点ばかり書いてますが、欠点も。それは細軸ゆえに耐久性が高くないこと、です。さすがに2、3本釣ったくらいですぐにはヘタりませんが、5本くらい釣ったら要注意です。また、釣っていると知らぬ間に途中で折れたままキャストしてたり(^_^;)。フックの確認は基本中の基本ですね。


「最後に1本釣って終わろう」とか「大会中で、1本でも多く掛けなきゃ」といった場合はやはりクラッチなのですが、それ以外で「まぁそれなりにバイトを楽しめればいいなぁ。フックの交換も面倒だし(笑)」なんてときに(最近)使うのが以下の2つです。
□DECOYさんのFLORIA(#8)
□CultivaさんのSBL-35(#8)

この2種類、軸が太めにも関わらず、意外とよく刺さってくれます。FLORIAの方はSilkyCoatという滑らか加工がされていて刺さりの良さも当然かもしれませんが、SBL-35はその形状からなのか、何故か(ノーマルフックにしては)フッキングがいいように感じています。十数年前からあるこのSBL-35、今の時代も色あせないで使えるそのベーシックさがすごいと思います。


Mくらユーザーさんたちで、コレ以外に「これがいいよ」というものがありましたら、是非教えて下さいませ〜。