ウイニングルアーの称号をいただいた

 リバーロードさん主催の第二回ニョロ王決定戦に参加してきました。
 結果から書いてしまうと、私は準決勝敗退でした(>_<)。残念!
 しかし、まぁ、何と言いますか、自分が勝つのと同等、もしくはそれ以上に嬉しい大会となりました。
 それでは振り返ってみましょう。
 

 現地には4時40頃に到着。タックルを整えて、持ってきたマイクロMくら(以下、MM)を詰めた箱を持って大会受け付けの小屋?へ。アルコール消毒や検温など準備していただいていましたね(^_^)
 リバローのヒロシ店長や先に来ていたJoycraftメンバーの皆さんに挨拶しつつ、「店開き」w
 受け付けを済ませた皆さんが続々と物販ブースにいらっしゃいました。

 私の左隣のジサクラ(だいさんが販売代行)と右隣のVクラまさやさんのところにはしばらくひっきりなしにお客さんが訪れています。・・・が、我がMくらコーナーに顔を寄せてくれる人はごくわずか(笑)。
 そんな中、M賢さんやアンデッドの湯沢のTさんが「これ釣れそうですね」と、つまんでいってくれました。ありがたや~(^_^)。
 まだ一般的には全然実績を出せていない(だって、デビューほやほやですからw)のにも関わらず、信頼していただき本当に感謝です。5人くらいのかたが「冒険」してくれました(^_^

 さて大会の方ですが、5人一組で9グループに分かれます。対戦は12分×2で場所チェンジです。私は、下記のグループに入りました。
-昨年のニョロ王チャンプ・Kケ君
-昨年のニョロ王2位の・マーチンさん
-いつもの釣り友・nakaさんw
-お初のK藤さん
 ・・・・と、中々しびれる組になりました(^_^;)

 私の初戦はK藤さんと。
 ジサクラスリムの黄色で2つと、MMで1つ、95ALFのDR辛島緑で2つを釣って、5-2(?)で勝利。

 2戦目はKケ君。
 特段、前年チャンプを打ち負かすことが目標の一つになっていたわけではありませんが、この一戦は負けられませんw
 場所は、事務所から一番離れた最奥の放流区画です。我々の前の組でそこで釣っていたM賢さんや湯沢のTさんいわく「MMがすごい!」との事前情報ありw。しかも我々の直前に放流が入りました。
 私のファーストチョイスは「MM0.1」wという仮称のオリジナルのマイクロニョロです。・・・が、これ、早いリトリーブで引いてくると手前の駆け上がり付近ですっごく早い魚がじゃれてくるものの全くフッキングせず(^_^;)。その間にもKケ君は自塗りのグローのノラクラの小さいやつでバンバン掛けてます。
 しかたなく、「では」とばかりにMMを入れてみると・・・・・、あら、まぁ、これ本当にスゴい(笑)。あれよあれよの連発劇。Kケ君も何本も掛け損ないもありながらも数を伸ばしてのデッドヒート。しかし今回はMMに軍配が上がり、15-11で2連勝(^_^)V
 Kケ君いわく「11匹釣って負けるの~?」とのことw
 確かにこの区画は放流ポイントではあるものの、水流の関係で残存魚も多数いて、それが放流活性に触発されてか、MMの波動、レンジにマッチして、釣れ釣れになりました。
 この一戦でへとへとになりました(^_^;)
 おっさんに、この暑さでこの競り合いはこたえましたw

 3戦目は、駐車場側岸に移動してのマーチンさんとの闘いでした。
 この頃になるとかなり渋々な状況に。
 開始早々、ジサクラスリムの黄色で2つ釣れましたが、その後あれこれMくらを引くもアタりを出せず。
 最後にジサクラスリムのさかなんで一つ追加して3-1(?)。

 ということで3連勝。準決勝進出がかなり濃厚になりましたが、実は最後の最後のnakaさんとの対決で負けると、私とnakaさんとKケ君の3勝1敗3名のサドンデスに突入するという、まだ気の抜けない状況になりました。
 
 
 と、まぁ、この頃になると、朝イチでMMをご購入いただいた皆さんの活況ぶりが皆さんに伝わって、朝はスルーされることが多かったのですがw、「まだありますか?」とのお問い合わせが多数寄せられ、手持ちの在庫がみるみると減少する事態に(^_^;)
 

 で、nakaさんとの最終決戦開始。
 ちなみに、nakaさんが勝つと上記の通りサドンデスへ。引き分けもしくは私の勝ちなら私が一位でKケ君二位。・・・と微妙な状況ですw
 前半は二人とも苦戦し、ゼロ。
 後半も残り5分くらいにnakaさんがまずヒット、もバラし(^_^;)。が、それにもめずにMくらのウルトラスリム?で1匹キャッチ。
 私もアタりが出るようになるようになりましたが、ヒットまでは至らず。nakaさんが1匹釣った色をまねしたw85ウルトラスリムを残り2分くらいで使ったところ・・・・ヒット&キャッチ。nakaさんすまん!w
 で、結局1-1のドローで終了~。私とKケ君が準決勝に進みました。
 
 
 準決勝は再度くじ引きして3名1組で10分×3ローテの対戦です。
 私の対戦相手は、監督さんとサミーさん。お二人とも深いお知り合いです(笑)。
 場所は駐車場側岸の一番奥。ここは3つある釣り座の中で一番奥の前に断トツで活性の高い魚が溜まっています。
 で、開始早々、監督さんがMMでバシバシと4つ。(あら、まぁ、私のルアーではないですか!w)そこで突き抜けました。私とサミーさんはゼロ。
 10分経過後、今度は私が最奥へ。私もMMで応戦してみると・・・・やはりココはすごいw・・・が、中々フッキングが決まらず(^_^;)。そんなこんなで変な悶絶をくらいながら結局2つでこのターンは終了。ん~、上手い人ならあと3つは獲れた感じがしました。
 最終ターンは私が真ん中、監督さんが左、サミーさんが右の最奥。
 サミーさんがまずは掛けました。何本か釣っている中で、監督さんが2本追加。って、それ、85ウルトラスリムのさかなんじゃないですか!w(本人は「これは『う〇ょ』ですw」なんて言っていました。愛社精神を垣間見ましたわ~(笑))
 最後に私が69ウルトラスリムの辛島緑で釣り、「このカラーでこのレンジか!」と気付いた時にはもう終了。結局監督さん6-3(私)-?(サミーさん)、で監督さんに勝ち抜けされちゃいました。
 ん~、自分のルアーに敗れるとは、複雑な気持ちの反面、嬉しさもw(って、ドMか!?w)
 

 で、後は決勝戦、10分?3ローテの観戦。下記、精鋭の皆さんです。
 ちなにに、使用エリアは事務所寄りのインレット際から奥方向に並んで釣ります。とにかく一番インレット寄りの釣り座が有利で、ここでいかに数を稼げるかがポイントでした。
・M賢さん:トラキン、ドットコム大会など表彰台多数(★)
・たまゆきさん:ポッシブのテスターおよびMくら・ジサクラ・Vクラなどハンドメイドの使い手(★)
・W貫さん:すみません私に情報なし
・N川さん:フィッシングエリアJの常連さんとのこと(★)
・監督さん:某有名釣り具メーカーテスター、今回は何故かMくらを多投w(★)
・ゴリさん:本人いわく「赤城南面の某管理釣り場の見習い社長」とのこと(★)
 
 ちなみに、上記「★」の皆さんは、今回MMを使っている方々ですw
 第一ローテ、事務所側の一番インレット寄りにはM賢さんが入りました。最初の頃は、MMでアタりを出せていたもののフッキングまではできず時間は経過。終盤に「つかんだ」らしく3連発。スゴい!欲を言えばもう少し伸ばせたか。
 次のローテでここに来たのは監督さん。監督さんは少し苦戦、1つ(その前を合わせて2つ)だったかな?奥寄りのM賢さんがココニョロの微笑みGで1つ追加して4つでこの時点ではトップ。
 最終ローテでインレット寄りにはJのN川さん。N川さんとお会いしたのは今回初めてでしたが、「巻きの聖地」で修練しているだけあってすごく丁寧に巻きます。で、MMをひたすら引き倒して3つ?4つ?(合計4つなのは確か)。
 で終了。ここで、4(M賢さん)-4(N川さん)-3(ゴリさん)になり、優勝者決定のサドンデスへ。

 開始時に確認すると、両者のロッドにはMMw
 ここまで信頼していただけるとは、本当にビルダー冥利に尽きますわ~(^_^ありがとうございます。

 で、スタート。
 しばらく両者の空振りリトリーブが続きます。が、ルアー交換する素振りは見られません。
 で、とうとうM賢さんがヒット!丁寧に取り込んで、第二回ニョロ王に輝きました。M賢さん、おめでとうございます!(^_^)

 基本的にココニョロ使いのM賢さん。恐らく、今朝ココにくる前までは、やはりココニョロを引き倒す戦略を立てていたと思われます。・・・が、朝イチのインスピレーションから「マイクロ」を試して今日の状況へのフィット感を確認し、これを引き倒していただいたようです。
 優勝決定後に、「みいらさんのおかげです」と言っていただいたのにはシビれました。こちらこそありがとうございます(^_^)
 

 自分の戦績は振るいませんでしたが、ビルダーとしての視点ではとっても満足な大会でした。
 梅雨が明けて直ぐということと、大会ということで多数の釣り人が押し寄せたことで、事前にプラクティスに来ていた皆さんかするとかなり状況が変わっていたのでないかと思います。長いニョロへの反応が全体的に厳しい中、マイクロスプーンのように引けるMMは、この夏の釣りにピタリとハマっていたのかもしれません。

 主催のヒロシ店長、大崎釣り堀のスタッフさん、ご参加された皆さん、お疲れさまでした~(^_^)