天気のいい週末、釣りに行こう!

 まだ梅雨はあけていませんが、たまたまきょうは天気が良くなりそう、ということで、無理やり一日確保して、ちょっと遠征の釣りに行ってきました。
 今回は、午前中にイワナセンターさん(群馬・沼田)で午後にちょこっと某会員制釣り場さん(前橋)の贅沢プランです。

 まずはイワセンさん。
 現地には6時半ころに到着。タックルを組んで、7時になりチケット購入後に最下流の9号池へエントリーしました。

 きょうのテーマはマイクロMくらとMミッツ(?笑)の釣れ具合の確認です。
 マイクロの方は・・・・こんな感じでささっと3つ釣れ・・・・

f:id:lyspeche:20200712070628j:plain

 3つ目をリリースする際に、リリーサーに変にラインが絡んで、ブチッと・・・あぁ~。また作らんといかんなぁ。

 下の写真はまた別のマイクロMです。

f:id:lyspeche:20200712073301j:plain


 Mミッツの方はボシュッと何回も出るのですが、1回乗っただけ。ん~、これは微妙なデキです。

 と、まぁ、確認したいことはできたので、あとはのほほ~んと、いつもの釣りへ(笑)

 先日のイワセンさんとの時もそうだったのですが、「さかなん」は日が差す頃までは普通のルアー(といっても、わたし的にはプラスチックよりは結果を出しやすい)なのですが、日が高くなるにしたがって、アタック数が格段に増えます。前回ときょうの結果を見て、この傾向がはっきりしました。

f:id:lyspeche:20200712075604j:plain

 時折KMくらを差しで入れると、これまた意図も簡単に魚を連れてきてくれます(^_^)

f:id:lyspeche:20200712093032j:plain


 10時ころまで9号池で釣り、残りはゼロ号第一エリアへ。
 ここでも毎度懲りずにさかなん各タイプをキャスト。「45」さかなんがとっても高反応でしたし、69ボトムロールのさかなんに至っては・・・・もうコメントは差し控えます(^_^;)

f:id:lyspeche:20200712111019j:plain

 そんなこんなで12時にイワセンさんは終了~。
 
 で、カーナビで赤城山の南面のとある会員制釣り場を検索してみると、大きく分けてルートは3つ。
①沼田まで行って関越を使って南下するルート
②赤城大沼経由の、北面⇒頂上⇒南面、の直登・直下ルート
赤城山東面をぐるっと迂回ルート
 ②と③は、距離にして③が②の2.5倍くらいありそうなのに、所要時間はほぼ55分と同等???ホントかいな?と思いつつ、今回は②を選択しました。

 結果からすると、②でも本当に1時間かかりました(汗)。というのは、赤城山北面を上る道は普通の2車線道路で快適でしたが、南面をほぼ真っすぐ南下するルートは、道が狭っ!w途中上りの車と何度もすれ違うのですが、これがとっても面倒でした(^_^;)もうこの道は走りません!

 と、まぁ、何とか第二目的地に到着。
 そこにはたまたま、某Mくらーユーザーさんがいました(笑)
 時間は1:30からの2時間コースで、管釣りでは一番厳しい時間帯。しかもきょうはカンカン照り(^_^;)暑い!

 もう、これを言い訳にするしかないくらい、思った以上に難しい釣りになりました。(だって、ここの釣り場さんはいつもバコバコに釣れるイメージですので:笑)って、とは言え、この会員制釣り場さんは、ホント釣れます。こんな時間帯でも、飽きないくらいに釣れちゃうのです。すごい!
 曇っていたり小雨が降っていればまた状況は違ったのかもしれませんが、きょうのこの好天ではそんなに贅沢は言えません。
 
 さかなんは水質万能カラーだと思っているので特に外しはありませんでしたが、少し濁り気味?な今日の透明度で、とあるカラーが高反応でした。私の乏しい経験からも「このカラーのルアーがいいだろうなぁ」と思ったその色がビンゴ!
 それと「百式」もよかった(^_^)
 8月2日にココで開催されるニョロ王選手権のヒントを少しだけもらいました。
 で、2時間だけ釣ってココも終了~。
 大満足のプチ遠征でした。
 
 帰途に伊勢崎の焼きまんじゅう屋さんに寄ってお土産を調達。最近赤城南面に来た際にはちょいちょい寄らせてもらっているかなりハイクオリティな焼きまんじゅう屋さんです。
 ちなみに、すごい雲だったので写メをパシャり、とね。「あの中にラピュタがある!」ってくらいw

f:id:lyspeche:20200712163921j:plain

 

 さらに途中にオオツカ伊勢崎店さんに寄り道してちょっと買い物。本庄まで南下して関越で悠々18時前に帰宅できました(^_^)